スキル(技継承専用武将)



緑くじ

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
太刀目録【壱】 19 70%
(89%)
- 自身の攻撃が30%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
堅守の黄備え兵(G2/G4)
槍目録【壱】 自身の攻撃が31%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
困惑の黄備え兵(G2/G4)
弓目録【壱】 自身の攻撃が32%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
享楽の黄備え兵(G2/G4)
騎馬目録【壱】 自身の攻撃が33%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
堅守の緑備え兵(G2/G4)
鉄砲目録【壱】 自身の攻撃が34%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
困惑の緑備え兵(G2/G4)
逆茂木【壱】 19 70%
(89%)
- 自身の防御が30%上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
享楽の緑備え兵(G2/G4)
死地潜屈【壱】 20 65%
(85%)
- 自身の攻撃が37%上昇する。
自身の知略が15%上昇する。
蛮勇の黄備え兵(G2/G4)
生地跋扈【壱】 20 65%
(85%)
- 自身の防御が37%上昇する。
自身の知略が15%上昇する。
蛮勇の緑備え兵(G2/G4)


赤くじ

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
○○撃滅策
(○○=各都道府県名)
20 64% (武将戦・攻城戦のみ有効)
相手プレイヤーの所属国が○○県なら発動。
自身の攻撃が130%上昇する。 (G2/G4)
静かなる忍者(北海道、青森)
闇に溶ける忍者(岩手、宮城)
地に潜む忍者(秋田、山形)
息を殺す忍者(福島、茨城)
気配なき忍者(栃木、群馬)
影のごとき忍者(埼玉、千葉)
不敵に笑う忍者(東京・小笠原、神奈川)
ほくそ笑む忍者(新潟、富山)
妖しく笑う忍者(石川、福井)
勝ちを得た忍者(山梨、長野)
友好的な忍者(岐阜、静岡)
喜ぶ忍者(愛知、三重)
警戒する忍者(滋賀、京都)
見定める忍者(大阪、兵庫)
害意ある忍者(奈良、和歌山)
執念の忍者(鳥取、島根)
重責を負う忍者(岡山、広島)
傷ついた忍者(山口、徳島)
暗殺の忍者(香川、愛媛)
邪気をまとう忍者(高知、福岡)
命を捨てた忍者(佐賀、長崎)
闘争の忍者(熊本、大分)
危険な忍者(宮崎、鹿児島)
凶刃と化した忍者(沖縄)
○○強襲策
(○○=各都道府県名)
20 70% (武将戦・攻城戦のみ有効)
相手プレイヤーの所属国が○○県なら発動。
相手の防御が70%減少する。
横矢掛かり 20 64%
(84%)
(攻城戦のみ有効)
自身の防御が相手より高ければ発動。
相手の攻撃が60%減少する。 凶刃と化した忍者(G2/G4/G6)


黒くじ

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
次鋒乃覚悟 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身が次鋒なら発動。
部隊の攻撃が25%上昇する。 勇気を奮うみの吉(G2)
火点誘導 20 70%
(90%)
(重複発動不可)(武将戦のみ有効)
自身が次鋒なら発動。
わざと自身が敗北する。
部隊の攻撃が40%上昇する。
囁声攪乱 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身が先鋒なら発動。
相手部隊の防御が35%減少する。 用心深いみの吉(G2)
宙空偵察   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身が先鋒なら発動。(戦闘開始時)
相手部隊の防御が35%減少する。
相手部隊のクリティカル発動率が3%減少する。
知恵閃光 20 60% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の知略30%を攻撃に追加する。 冴えているみの吉(G2)
落石轟然   60%
(80%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の知略80%を攻撃に追加する。
参謀少年   60% (重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の知略が25%上昇する。 気配りするみの吉(G2)
飛報脈々 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の知略が45%上昇する。
猛者乃志 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が25%上昇する。 気迫の落武者(G2)
女性継承不可
漢気威圧 20 55% (重複発動不可)
相手部隊に「女」武将が3人以上で発動。
相手部隊の防御が25%減少する。 円熟の落武者(G2)
女性継承不可
愛刀斬撃 20 60%
(80%)
- 自身の攻撃が30%上昇する。 会心の落武者(G2)
兵科「刀」
生存執着 20 60% 自身の防御が相手より高ければ発動。 自身の知略30%を防御に追加する。 殿軍の落武者(G2)
黒影封術【壱】 20 45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
相手部隊技発動率が11%減少する。 標的に迫るくノ一(G2)
黒影忍術【壱】 20 45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊技発動率が11%上昇する。 挑発するくノ一(G2)
終魂一殺 20 60% (武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が2以上で発動。
自身の攻撃が60%上昇する。 危機に迫るくノ一(G2)
忍固護戒 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に「男」武将が4人以上で発動。
部隊の防御が55%上昇する。 殺気を放つくノ一(G2)
伏竜乃大器【壱】 20 60% 自身が大将なら発動。 自身の攻撃が75%上昇する。
相手部隊の知略が5%減少する。
望月叙光・端然(G2)
伏竜乃咆哮 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身が大将なら発動。
部隊の攻撃が45%上昇する。 望月叙光・端然(G4)
瞬烈変幻剣【壱】 20 60%
(80%)
自身が副将なら発動。 自身の知略が75%上昇する。
自身の知略と攻撃を入れ替える。
望月叙光・凛冽(G2)
天智護法舞【壱】     部隊の攻撃が相手部隊より低ければ発動。 部隊の知略が15%上昇する。
自身の知略55%を防御に追加する。
望月叙光・颯爽(G2)
嘘撃閉篭【壱】 20 60%
(80%)
部隊に「男」武将が5人以上で発動。 自身の攻撃が5%上昇する。
自身の攻撃と防御を入れ替える。
熊田弾兵衛・推参(G2)
友乃為乃反撃【壱】 20 75%
(95%)
自身の前戦で敗北していれば発動。 自身の攻撃が76%上昇する。
部隊技発動率が16%上昇する。
熊田弾兵衛・熟考(G2)
智転美防【壱】 20 60%
(80%)
部隊に「女」武将が5人以上で発動。 自身の知略が5%上昇する。
自身の知略と防御を入れ替える。
熊田弾兵衛・破顔(G2)
智転麗攻【壱】     部隊に「女」武将が5人以上で発動。 自身の知略が5%上昇する。
自身の知略と攻撃を入れ替える。
熊田弾兵衛・必殺(G2)
攻防転身撃【壱】 20 60% 部隊に「男」武将が5人以上で発動。 相手の攻撃が5%減少する。
相手の攻撃と防御を入れ替える。
熊田弾兵衛・大笑(G2)
攻防一転突 20 60% 部隊に「男」武将が5人以上で発動。 相手の攻撃が20%減少する。
相手の攻撃と防御を入れ替える。
熊田弾兵衛・大笑(G2)
友乃為乃忍耐【壱】   75% 自身の前戦で敗北していれば発動。 自身の防御が71%上昇する。
部隊技発動率が16%上昇する。
熊田弾兵衛・憂愁(G2)
此岸抗防【壱】 20 64% 自身が中堅なら発動。 自身の知略が41%上昇する。
自身の知略と防御を入れ替える。
堂々たる神主(G2)
彼岸一撃【壱】 20 64% 自身が中堅なら発動。 自身の知略が41%上昇する。
自身の知略と攻撃を入れ替える。
厳粛なる神主(G2)
必死天望願【壱】 20 45% (重複発動不可)
自身が副将なら発動。
部隊のクリティカル発動率が1%上昇する。
部隊の知略が20%減少する。
恐々たる神主(G2)
臍繰発見術【壱】 20 75% (重複発動不可) 報酬で得られる「金銭」が36%上昇する。 欣然たる神主(G2)
俐発雅空剣【壱】 20 64%
(84%)
自身が中堅なら発動。 自身の知略70%を攻撃に追加する。
自身の知略40%を防御に追加する。
望月叙光・粛然(G2/G4)
聡慧純清乃構【壱】 20 64%
(84%)
自身が中堅なら発動。 自身の知略70%を防御に追加する。
自身の知略40%%を攻撃に追加する。
望月叙光・含羞(G2/G4)
陰乍応援【壱】 20 55%
(75%)
部隊に3種の陣営の武将が各1人以上で発動。 部隊の攻撃が20%上昇する。 つつましき尼僧(G2/G4)
隣家乃御裾分【壱】 20 55%
(75%)
部隊に3種の陣営の武将が各1人以上で発動。 部隊の防御が20%上昇する。 柔和なる尼僧(G2/G4)
舷々呼応 20 55% (重複発動不可)(武将戦のみ有効)
部隊の「水軍」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が35%上昇する。
効果対象者のクリティカル効果が10%上昇する。
瀑布に潜むくノ一(G2)
兵科「水軍」
抜刀突撃     (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「刀」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が200%上昇する。 後詰の熊田弾兵衛(G2)
兵科「刀」
突出 20 55% (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「槍」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が200%上昇する。 本陣の熊田弾兵衛(G2)
兵科「槍」
火矢 20 55% (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「弓」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が200%上昇する。 焦土の熊田弾兵衛(G6)
兵科「弓」
乱射 20 55% 効果対象者の防御が180%上昇する。
効果対象者のクリティカル発動率が20%上昇する。
陽動の熊田弾兵衛(G2/G4)
兵科「弓」
十字砲火 20 55% (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「鉄砲」に効果を与える。
効果対象者の防御が180%上昇する。
効果対象者のクリティカル発動率が20%上昇する。
先陣の熊田弾兵衛(G2)
兵科「鉄砲」
炮烙火矢 20 55% (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「水軍」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が200%上昇する。 殿軍の熊田弾兵衛(G2)
兵科「水軍」
乗り崩し 20 55% (重複発動不可)(大合戦のみ有効)
部隊の「騎馬」に効果を与える。
効果対象者の攻撃が200%上昇する。 焦土の熊田弾兵衛(G2)
兵科「騎馬」
乗り切り 20 55% 効果対象者の防御が180%上昇する。
効果対象者のクリティカル発動率が20%上昇する。
焦土の熊田弾兵衛(G4/G6)
兵科「騎馬」
輪乗り 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「刀」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
占術に長けた貴族(G2)
兵科「騎馬」
鐙蹴り 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
長柄倒し 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「槍」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
戦理に長けた貴族(G2)
兵科「刀」
切払い 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
乱入 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「弓」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
軍記に長けた貴族(G2)
兵科「槍」
鉄笠 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
鉄甲 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「鉄砲」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
弓馬に長けた貴族(G2)
兵科「水軍」
四十挺櫓 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
投げ炮烙 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「水軍」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
謀計に長けた貴族(G2)
兵科「弓」
強弓 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
一斉射撃 20 75% (大合戦のみ有効)
相手が「騎馬」なら発動。
相手の防御が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
築城に長けた貴族(G2)
兵科「鉄砲」
阻止射撃 20 75% 相手の攻撃が80%減少する。
相手の知略が100%減少する。
介者剣法 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
剽悍な野武士(G2)
兵科「刀」
太刀打ち 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。
迫合槍 20 60%
(80%)
(大合戦のみ有効) 自身の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
道案内の野武士(G2)
兵科「槍」
足払い 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。
尖矢 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
人望ある野武士(G2)
兵科「弓」
手突矢 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。
早合 20 60% (大合戦のみ有効) 自分の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
智謀ある野武士(G2)
兵科「鉄砲」
十匁弾 20 60% (大合戦のみ有効) 自分の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。
大筒 20 60% (大合戦のみ有効) 自身の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
勇猛な野武士(G2)
兵科「水軍」
長鉄砲 20 60% (大合戦のみ有効) 自分の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。
馬上槍 20 60% (大合戦のみ有効) 自分の攻撃が100%上昇する。
相手の防御が30%減少する。
一喝する野武士(G2)
兵科「騎馬」
馬鎧 20 60% (大合戦のみ有効) 自分の防御が100%上昇する。
自身のクリティカル効果が20%上昇する。


信長包囲網(イベントクエスト上級 壱)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
鉱脈乃気配     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「鉄鉱」の生産量が15%上昇する。 愛想のいい町商人(G2)
剛腕護手     自身が次鋒なら発動。 自身の防御が40%上昇する。 上機嫌な人足(G2)
薄笑冷視   60% 自身の知略が相手より高ければ発動。 相手の防御が50%減少する。
自身の知略が10%減少する。
臈長けた女房(G2)
神聖珠光     自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の攻撃が50%上昇する。 潔斎する巫女(G2)
朗々説破   64%
(84%)
部隊に「弓」が2人以上なら発動。 自身の知略が80%上昇する。
自身の知略50%を攻撃に追加する。
慈育の快川紹喜(G2)
兵科「弓」


志賀の陣(イベントクエスト上級 弐)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
大樹乃恵方     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「木材」の生産量が15%上昇する。 計算高い町商人(G2)
驚異剛顔     自身の攻撃が相手より高ければ発動。 自身の防御が50%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
悩んでいる人足(G2)
下賤蔑如 20 55% 自身の攻撃が相手より高ければ発動。 相手の攻撃が40%減少する。 秋波を送る女房(G2)
真摯包愛   35% 自身の攻撃が相手より高ければ発動。 部隊の攻撃が35%上昇する。 言上する巫女(G2)
優愛乃音   64%
(84%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の防御が80%上昇する。
自身の知略が40%上昇する。
慈育の快川紹喜(G2)


比叡山焼き討ち(イベントクエスト上級 参)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
商売乃極意     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「金銭」の生産量が15%上昇する。 骨のある町商人(G2)
一身剛魂勢     (重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。 喧嘩する人足(G2)
奸策逡巡 20 45% 自身が次鋒なら発動。 相手の防御が60%減少する。 策を弄する女房(G2)
陽照指触     (重複発動不可)
自身が次鋒なら発動。
部隊の攻撃が15%上昇する。
自身の知略が10%減少する。
寿ぐ巫女(G2)
耀影   64%
(84%)
部隊に「刀」が4人以上なら発動。 自身の攻撃が80%上昇する。
自身の知略が30%上昇する。
憂愁の千秋季信(G2)
兵科「刀」


信貴山城の戦い(イベントクエスト上級 四)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
豊作乃御祝     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「食糧」の生産量が15%上昇する。 慌て者の町商人(G2)
鋼鉄剛体 20 45%
(65%)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。 自身の防御が60%上昇する。
自身の知略が10%減少する。
慌てる人足(G2)
困惑心震 20 55%
(75%)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。 相手の防御が50%減少する。
自身の知略が10%上昇する。
狼狽する女房(G2)
天道啓示 20 45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が25%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
息を呑む巫女(G2)
機転大回転 20 64%
(84%)
自身が先鋒なら発動。 自身の知略が40%上昇する。
自身の知略60%を防御に追加する。
泰然たる快川紹喜(G2)


鬼武者クエスト 壱話~拾弐話(コレクション「兵法指南書」)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
牙城落陽【壱】 19 60%
(79%)
(攻城戦のみ有効)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の攻撃が80%上昇する。
相手の知略が30%減少する。
非常なる忍者(G2/G4)
無影鋭殺【壱】 19 70%
(89%)
(攻城戦のみ有効)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の攻撃が80%上昇する。
相手の知略が30%減少する。
必殺の忍者(G2/G4)


鬼武者2クエスト 壱話~拾弐話(コレクション「戦国軍記」)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
破魔槍撃【壱】 19 60%
(79%)
相手が「下等/中等幻魔」なら発動。 自身の攻撃が100%上昇する。 いかつい僧兵(G2)
乾坤大薙【壱】 19 70%
(89%)
相手が「下等/中等幻魔」なら発動。 自身の攻撃が100%上昇する。 暴れる僧兵(G2)


甲州征伐(イベントクエスト覇級 壱)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
神灯   55%
(75%)
相手部隊に鬼陣営の武将が2人以上で発動。 自身の攻撃が30%上昇する。
相手の技発動率が30%減少する。
謹厳なる千秋季信(G2/G4)
斎戒   55%
(75%)
相手部隊に幻魔陣営の武将が2人以上で発動。 自身の知略が20%上昇する。
相手の技発動率が30%減少する。
沐浴   40%
(60%)
相手部隊に人陣営の武将が2人以上で発動。 相手の技を封じる。
童僧問答   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に「弓」が2人以上なら発動。
部隊の知略が30%上昇する。
自身の知略20%を攻撃に追加する。
厳格なる快川紹喜(G2/G4)
兵科「弓」
慈抱目瞑   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が35%上昇する。
部隊の知略が35%減少する。
静寂なる巫女(G2/G4)
歯軋踏張   50%
(70%)
自身が先鋒なら発動。 自身の防御が50%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
頼りになる人足(G2/G4)
計事乃間   35%
(55%)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。 相手の防御が40%減少する。
自身の攻撃が10%上昇する。
気取った女房(G2/G4)
良鉄乃鑑定     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「鉄鉱」の生産量が13%上昇する。 御贔屓な町商人(G2/G4)


魚津城の戦い(イベントクエスト覇級 弐)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
神前朗誦   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が30%上昇する。 高潔なる千秋季信(G2/G4)
天佑擲身   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が25%上昇する。
部隊の防御が25%減少する。
告げる巫女(G2/G4)
硬脳防身   50%
(70%)
自身の防御が相手より高ければ発動。 部隊の防御が35%上昇する。
部隊の知略が35%減少する。
怪訝な人足(G2/G4)
汚金乃誘惑   35%
(55%)
自身が先鋒なら発動。 相手の防御が60%減少する。 勝ち誇る女房(G2/G4)
深緑乃富士     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「木材」の生産量が13%上昇する。 算段する町商人(G2/G4)


天正伊賀ノ乱(イベントクエスト覇級 参)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
櫻乃花弁   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に兵科「刀」が4人以上なら発動。
部隊の攻撃が30%上昇する。 流麗なる千秋季信(G2/G4)
兵科「刀」
正罰榊枝   55%
(75%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の攻撃が50%上昇する。
相手の知略が10%減少する。
秘めたる巫女(G2/G4)
漢乃意地   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が20%上昇する。
部隊の攻撃が10%上昇する。
怒れる人足(G2/G4)
諦念誇示   35%
(55%)
自身の防御が相手より高ければ発動。 相手の攻撃が40%減少する。
自身の防御が10%上昇する。
勘のいい女房(G2/G4)
書入時乃段取     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「金銭」の生産量が13%上昇する。 疑念の町商人(G2/G4)


秀吉中国攻め(イベントクエスト覇級 四)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
戦志溌剌機巧   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の知略30%を部隊全員の防御に追加する。 壮重なる快川紹喜(G2/G4)
命支静道   50%
(70%)
自身が先鋒なら発動。 部隊の攻撃が20%上昇する。
部隊の防御が10%上昇する。
驚嘆する巫女(G2/G4)
矢面陣取   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の防御が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。
部隊の攻撃が25%減少する。
驚愕する人足(G2/G4)
敗誘術策   45%
(65%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 相手の攻撃が40%減少する。
自身の防御が10%上昇する。
驚愕する女房(G2/G4)
美食人乃志     (重複発動不可)(内政のみ有効)常時 「食糧」の生産量が13%上昇する。 驚愕する町商人(G2/G4)


雪と夢~稲葉山陥落~(イベントクエスト覇級 伍)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
鬼祓乃柊【壱】   64%
(84%)
相手が鬼陣営なら発動。 自身の攻撃が80%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
清廉なる千秋季信(G2/G4)
破魔乃浄灰【壱】   55%
(75%)
相手が幻魔陣営なら発動。 相手の防御が50%減少する。
相手のクリティカル効果が5%減少する。
人除乃香【壱】   55%
(75%)
相手が人陣営なら発動。 相手の防御が35%減少する。
相手の知略が35%減少する。
命支静道   50%
(70%)
自身が先鋒なら発動。 部隊の攻撃が20%上昇する。
部隊の防御が10%上昇する。
驚嘆する巫女(G2/G4)
正罰榊枝   55%
(75%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の攻撃が50%上昇する。
相手の知略が10%減少する。
秘めたる巫女(G2/G4)
歯軋踏張   50%
(70%)
自身が先鋒なら発動。 自身の防御が50%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
頼りになる人足(G2/G4)
漢乃意地   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が20%上昇する。
部隊の攻撃が10%上昇する。
怒れる人足(G2/G4)


十と市~小谷城落城~(イベントクエスト覇級 六)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 スキル保有者/継承
美酒芬々【壱】   60%
(80%)
相手部隊に鬼陣営の武将が2人以上で発動。 自身の知略が35%上昇する。
相手の攻撃と防御を入れ替える。
気魄ある快川紹喜(G2/G4)
金粒煌々【壱】   60%
(80%)
相手部隊に人陣営の武将が2人以上で発動。 自身の知略35%を攻撃に追加する。
相手の知略と防御を入れ替える。
珍味重々【壱】   55%
(75%)
相手部隊に幻魔陣営の武将が2人以上で発動。 自身の知略が35%上昇する。
自身の知略と攻撃を入れ替える。
天佑擲身   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が25%上昇する。
部隊の防御が25%減少する。
告げる巫女(G2/G4)
慈抱目瞑   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。
部隊の攻撃が35%上昇する。
部隊の知略が35%減少する。
静寂なる巫女(G2/G4)
硬脳防身   50%
(70%)
自身の防御が相手より高ければ発動。 部隊の防御が35%上昇する。
部隊の知略が35%減少する。
怪訝な人足(G2/G4)
矢面陣取   45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の防御が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。
部隊の攻撃が25%減少する。
驚愕する人足(G2/G4)



  • 迫合槍は最高レベル20で発動率80% --- (2013/03/30 05:42:02)
  • 黒くじをわかる範囲で埋め。野武士の防御の方は「クリティカル発動率」となっていましたが、「クリティカル効果」だったので修正 --- (2013/03/30 11:05:42)
  • 凶刃と化した忍者G2G4で沖縄撃滅策でました --- (2013/04/05 01:31:43)
  • ほくそ笑む忍者G2G4で新潟撃滅策でました --- (2013/04/07 10:25:20)
  • 弾兵衛のレアスキルのSSをアプロダにあげておきましたので追記お願いします --- (2013/05/03 07:10:18)
  • 本陣の熊田弾兵衛 G2槍衾 G4突出 G6突出 --- (2013/05/05 15:48:44)
  • 対象兵科は何になってますか?今、突出が「弓」と書かれてますが名前的に槍じゃないかと思い、お聞きしました。 --- (2013/05/05 16:14:45)
    • ↑「本陣の熊田弾兵衛」の情報を書かれた方への質問です --- (2013/05/05 16:16:15)
      • 別頁の情報で「槍」であると報告がありました。 --- (2013/05/06 22:44:17)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2013-05-24 16:25:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード