スキル(防御)

スキル名 最大Lv 発動率(最大発動率)
/発動条件
効果 上昇割合[%] 継承 保有武将
無鹿 20

仁:
40
【壱】
~【覇】
55%
(74%)

【天】
50%
(69%)

【仁】
45%
(85%)
部隊に幻魔陣営の武将が3人以上で発動。 自身の防御が
x %上昇する。

【仁】
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
28 30 33 36 40 43 46 50 80 大友家は
+90%
奈多氏(G2)吉岡妙林尼(G2)、吉岡長増(G4)、大友ジュリア(G6)
釣り野伏 島津家は
+90%
比志島義基(ご当地:薩摩、G4)
今川仮名目録 部隊に鬼陣営の武将が3人以上で発動。 自身の防御が
x %上昇する。

【仁】
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
28 30 33 36 40 43 46 50 80 今川家は
+90%
安部元真(G2)、飯尾田鶴(G2)、天方通興(ご当地:駿河、G2)、天野景貫(G4)、奥平貞能(G6)蔵春院(百花繚乱壱、G2)
堅牢一乗谷 朝倉家は
+90%
富田重政(G4)朝倉義景(G2)、溝江長逸(G2)、真柄直隆(G4)
金柏寺 伊東家は
+90%
稲津掃部助(ご当地:日向、G2)、野村刑部少輔(ご当地:日向、G4)

スキル名 最大Lv 発動率(最大発動率)/発動条件 効果 上昇割合[%] 継承 保有武将
手楯 20 70%
(90%)
自身の防御が x %上昇する。 5         継承可  
10         継承可  
連楯 15       25 継承可  
竹束 20 22 25 27 30 継承可  
大竹束 23 25 28   33 継承可  
鉄楯 26 28 31 33 36 継承可 奥平信昌(G2)、丹羽長秀(G2)井伊直虎(G2)、尚清王(G2)高坂昌信(G2)、島津貴久(G2)
逆茂木 20 70%
(90%)
自身の防御が x %上昇する。
自身のクリティカル効果が1%上昇する。
30 31 32 33 34 継承可 享楽の緑備え兵(継承専用、G2/G4)
乱杭 自身の防御が x %上昇する。
自身のクリティカル効果が2%上昇する。
35 36 37 38 39 継承可 逆茂木【極】から
馬防柵 自身の防御が x %上昇する。
自身のクリティカル効果が2%上昇する。
40 41 42 43 44 継承可 乱杭【極】から
埋め火 自身の防御が x %上昇する。
自身のクリティカル効果が3%上昇する。
45 46 47 48 50 継承可 馬防柵【極】から
生地跋扈 20 65%
(85%)
自身の防御が x %上昇する。 37 38 39 40 41 継承可 蛮勇の緑備え兵(継承専用、G2/G4)
自身の知略が x %上昇する。 15 16 17 18 19
鳥羽衆乃楫取   60% (重複発動不可)
※部隊の「兵科:水軍」に効果を与える。
効果対象者の防御が x %上昇する。 30 31 32 33 35 不可 九鬼法輪院(白くじ、G2)
効果対象者の知略が x %上昇する。 20 21 22 23 25
命尽奮戦 20 59% 自身が次鋒なら発動。 自身の防御が x %上昇する。     63     継承可 河田長親(竜虎激突、G2)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。     3    
美姫乃献身   59% 自身が次鋒なら発動。 自身の知略 x %を防御に追加する。 59         男性不可 禰津御寮人(竜虎激突、G2)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。 1        
憐姫乃涙   59% 自身が中堅なら発動。 自身の知略 x %を防御に追加する。 56         男性不可 武田真理(竜虎激突、G2)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。 1        
聡慧純清乃構 20 64% 自身が中堅なら発動。 自身の知略 x %を防御に追加する。 70         継承可 望月叙光・含羞(継承専用、G2/G4)
自身の知略 x %を攻撃に追加する。 40        
知波会舟   59%
(79%)
自身が大将なら発動。 部隊の知略 x %を自身の防御に追加する。 15         不可 九鬼嘉隆(G4)
友乃為乃忍耐   75% 自身の前戦で敗北していれば発動 自身の防御が x %上昇する。 71 72       継承可 熊野弾兵衛・憂愁(継承専用、G2)
部隊技発動率が x %上昇する。 16 17      
必死血走 20 74% 自身の前戦で敗北していれば発動。 自身の防御が x %上昇する。 66         継承可 新発田重家(竜虎激突、G2)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。 1        
平穏春日   64%
(84%)
自身の前戦で敗北していれば発動。 自身の防御が x %上昇する。 75       80 継承可 恭雲院(百花繚乱弐、G4)
部隊の知略が x %上昇する。 35       40
英哲智明   64% 部隊に「刀」が4人以上で発動。 自身の防御が x %上昇する。 40         兵科「刀」
のみ可
斯波経詮(奥羽大乱壱、G4)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。 1        
天上貴人   64% 部隊に「槍」が2人以上で発動。 自身の防御が x %上昇する。 66         兵科「槍」
のみ可
京極竜子(百花繚乱壱、G4)
自身の知略が x %上昇する。 30        
不敵満面   64%
(84%)
部隊に「槍」が2人以上で発動。 自身の防御が x %上昇する。 70         兵科「槍」
のみ可
前田慶次郎(鬼武者クエ、G4)
自身の知略が x %上昇する。 35        
点破一箭   55% 部隊に「弓」が4人以上で発動。 自身の知略 x %を防御に追加する。 70         兵科「弓」のみ可 蠣崎季広(奥羽大乱壱、G4)
自身の攻撃が x %上昇する。 40        
賢妻乃務   55% 部隊に「男」武将が4人以上で発動。 部隊の防御が x %上昇する。 31         継承可 武田菊(竜虎激突、G2)
部隊技発動率が x %上昇する。 6        
智転美防 20 60%
(80%)
部隊に「女」武将が5人いれば発動。 自身の知略が x %上昇する。 5 10 12 14 15 男性不可 熊田弾兵衛・破顔(継承専用、G2)
自身の知略と防御を入れ替える。          
嘘撃閉篭 20 60%
(80%)
部隊に「男」武将が5人いれば発動。 自身の攻撃が x %上昇する。 5         継承可 熊田弾兵衛・推参(継承専用、G2)
自身の攻撃と防御を入れ替える。          
護身山風 20 59%
(79%)
部隊に人陣営の武将が3人以上で発動。 自身の知略 x %を防御に追加する。 86 87 88 89 90 継承可 武田義信(竜虎激突、G2)
自身のクリティカル発動率が x %上昇する。 1 2 3 4 5
黒鉄乃闘志   59% 部隊に幻魔陣営が4人以上で発動。 自身の防御が x %上昇する。 80         継承可 南部信直(奥羽大乱壱、G4)
自身の知略 x %を防御に追加する。 70        
自捨勲功   59% 部隊に幻魔陣営が2人以上、人陣営が2人以上で発動。 自身の防御が x %上昇する。 43         継承可 姉帯兼信(奥羽大乱壱、G4)
相手の知略が x %減少する。 10        
隣家乃御裾分   55%
(74%)
部隊に3種の陣営の武将が各1人以上で発動。 部隊の防御が x %上昇する。 20 22 23     継承可 柔和なる尼僧(継承専用G2/G4)
天智護法舞 20 60%
(80%)
(重複発動不可)
部隊の攻撃が相手部隊より低ければ発動。
部隊の知略が x %上昇する。 15 19 21 23 25 継承可 望月叙光・颯爽(継承専用、G2)
自身の知略 x %を防御に追加する。 55 59 62 65 70
毛利三叉槍 20 64% 自身の防御が相手より高ければ発動。 自身の防御が x %上昇する。 80 82 83 84   継承可 毛利妙玖(百花繚乱壱、G4)
自身のクリティカル効果が x %上昇する。 10  
永道相伴   64% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の知略が x %上昇する。 66         継承可 蔵春院(百花繚乱壱、G4)
自身の知略 x %を防御に追加する。 18        
自愛浄罪 20 64%
(84%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の知略が x %上昇する。 18       23 継承可 大友ジュリア(百花繚乱壱、G4)
自身の知略 x %を防御に追加する。 40       45
尼御台 20 55%%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の知略 x %を部隊の防御に追加する。 40       45 不可 今川寿桂尼(百花繚乱壱、G4)
黄金乃磔柱   75% 自身が防御の減少を受けていたら発動。(発動:自分の番) 自身の防御が x %上昇する。 80 82 84 86 90   伊達五郎八姫(百花繚乱参、G4)
相手の攻撃が x %減少する。 25 27 29 32 35
猛き丸十字   75% 自身が技を封じられていたら発動。(発動:自分の番) 部隊の防御が x %上昇する。 250           島津亀寿(百花繚乱参、G4)
相手部隊技を封じる  
弾き一閃 19 55%
(74%)
相手が「下等/中等幻魔」なら発動。
→攻「連鎖一閃」へ派生
自身の攻撃が x %上昇する。
自身の知略が x %上昇する。
50 60 70 80 90 継承可 本多平八郎 忠勝(G2)森蘭丸(G2)

スキル名 最大
LV
発動率(最大発動率)/発動条件 効果 継承 スキル保有者(確認したもののみ)
鴛乃護   60% 自身の防御が60%上昇する。
自身のクリティカル発動率が10%上昇する。
女性のみ可 山内千代(白くじ、G2)井伊直虎(白くじ、G4)
鴦乃衛   60% 自身の防御が65%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
男性のみ可 宇喜多直家(G2)井伊直政(綠くじ、G4)
桃歌舞伎   50%
(70%)
(重複発動不可)(武将戦のみ有効)
部隊の「女」武将に効果を与える。
効果対象者の防御が30%上昇する。
効果対象者のクリティカル効果が5%上昇する。
不可 出雲阿国(ひな祭り悪鬼、G2)
華麗なる護身   55% (重複発動不可)(武将戦、大合戦のみ)
部隊の「女」武将に効果を与える。
効果対象者の防御が50%上昇する。
効果対象者のクリティカル発動率が10%上昇する。
女性のみ可 前田豪姫(G2)
磊落刀   55%
(75%)
(重複発動不可)(武将戦、大合戦のみ)
部隊の「兵科:刀」に効果を与える。
効果対象者の防御が35%上昇する。
効果対象者のクリティカル効果が20%上昇する。
小豆餅のお浜(継承専用、G2/G4/G6)
磊落槍   55%
(75%)
(重複発動不可)(武将戦、大合戦のみ)
部隊の「兵科:槍」に効果を与える。
効果対象者の防御が35%上昇する。
効果対象者の攻撃が20%上昇する。
看板のお浜(継承専用、G2/G4/G6)
立花双璧乃智勇   55%
(75%)
(重複発動不可)(武将戦のみ有効)
部隊の「兵科:槍」に効果を与える。
効果対象者の防御が40%上昇する。
効果対象者のクリティカル効果が5%上昇する。
不可 小野鎮幸(G2)
愛児墨守   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊の「兵科:槍」に効果を与える。(戦闘開始時)
効果対象者の防御が60%上昇する。 南呂院(幻夢空間:金箱、G2)
磊落弓   55%
(75%)
(重複発動不可)(武将戦、大合戦のみ)
部隊の「兵科:弓」に効果を与える。
効果対象者の防御が40%上昇する。
効果対象者の知略が20%上昇する。
小粋なお浜(継承専用、G2/G4/G6)
北庵医事心得   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊の「兵科:弓」に効果を与える。(戦闘開始時)
効果対象者の防御が60%上昇する。 島茶々(幻夢空間:金箱、G2)
磊落鉄砲   55%
(75%)
(重複発動不可)(武将戦、大合戦のみ)
部隊の「兵科:鉄砲」に効果を与える。
効果対象者の防御が45%上昇する。
効果対象者のクリティカル発動率が10%上昇する。
韋駄天のお浜(継承専用、G2/G4/G6)
険山嶬峨   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊の「兵科:鉄砲」に効果を与える。(戦闘開始時)
効果対象者の防御が60%上昇する。 遠山夫人(幻夢空間:金箱、G2)
歯軋踏張   50%
(70%)
自身が先鋒なら発動。 自身の防御が50%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
頼りになる人足(継承専用、G2/G4)
人は城   55% (重複発動不可)
自身が先鋒なら発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 武田信玄(赤くじ、G4)
甘艶吐息   64%
(84%)
(重複発動不可)
自身が先鋒なら発動。
部隊の次鋒の防御が60%上昇する。
部隊の次鋒のクリティカル発動率が10%上昇する。
不可 お初(バレンタイン悪鬼、G2)
機転大回転   64%
(84%)
自身が先鋒なら発動。 自身の知略が40%上昇する。
自身の知略60%を防御に追加する。
千於銀(G2)
泰然たる快川紹喜(継承専用、G2)
剛腕護手     自身が次鋒なら発動。 自身の防御が40%上昇する。 上機嫌な人足(継承専用、G2)
酷悪絶無   64% 自身が次鋒なら発動。 自身の防御が60%上昇する。
自身の知略が25%上昇する。
不可 羽柴秀吉(悪鬼羅刹、G4)
常在戦場   64%
(84%)
自身が次鋒なら発動。 部隊の先鋒の防御が90%減少する。
自身の防御が90%上昇する。
不可 諏訪部於雪(G2)
勝鬨乃膳立   75%
(95%)
自身が次鋒なら発動。 部隊の中堅の防御が70%上昇する。
部隊の中堅技発動率が25%上昇する。
不可 滝川一益(曜日悪鬼、G4)
電磁形態   59% 自身が中堅なら発動。 自身の防御が95%上昇する。
自身の知略が25%上昇する。
継承可 本多忠勝(BASARA、G2)
無影繰糸   59% 自身が中堅なら発動。 自身の知略62%を防御に追加する。 継承可 太原雪斎(歴史人、G2)
伏撃乃鏑矢   64% 自身が中堅なら発動。 自身の防御150%を部隊の副将に吸収させる。   飯尾田鶴(黒くじ、G4)
威加海内 20 59%
(79%)
(重複発動不可)
自身が副将なら発動。
部隊の防御25%を自身の防御に追加する。 継承可 織田信雄(天下布武壱、G2)
兵卒大結束   59% (重複発動不可)
自身が副将なら発動。
部隊の防御が40%上昇する。
部隊の知略が10%上昇する。
継承可 今川義元(歴史人、G2)
三城七騎籠 20 60%
(80%)
自身が大将なら発動。 自身の防御が90%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
不可 大村純忠(G2)
武神乃構   59% 自身が大将なら発動。 部隊の知略25%を自身の防御に追加する。 不可 武田信玄(歴史人、G2)
ロザリオ乃祈り   60% 部隊に「女」武将が2人以上で発動。 自身の防御が90%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
不可 清原マリア(G2)、細川ガラシャ(G6)小西ジュスタ(G2)、京極マリア(G2)、大村純忠(G2)、和田惟政(G4)、高山妙(G6)
和協奉呈   55% ~ 75% 部隊に「女」武将が3人以上で発動。 部隊の攻撃が部隊の「女」武将数x8%上昇する 最上義姫(G2)  
紅大河   55% 部隊に「女」武将が4人以上で発動。 自身の防御が100%上昇する。
相手の知略が40%減少する。
女性のみ可 毛利妙玖(G2)
甘美なる言霊   55% (重複発動不可)
両部隊の「女」武将に効果を与える。
効果対象者の防御が60%減少する。
効果対象者の技発動率が5%減少する。
男性のみ継承可 松平信康(G4)
三間防衛術   55% (重複発動不可)
両部隊の「女」武将に効果を与える。
効果対象者の防御が55%上昇する。
効果対象者の攻撃が40%減少する。
女性のみ継承可 土居清良 泉(G?)
明けの湖   60%
(80%)
部隊に「男」武将が3人以上で発動。 自身の防御が80%上昇する。
自身のクリティカル効果が15%上昇する。
不可 諏訪湖衣(G2)
御父乃加護   65% (重複発動不可)
部隊に「男」武将が3人以上で発動。
部隊の防御が25%上昇する。 不可 京極マリア(ロケタッチ)(G2)
母乃威風 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に「男」武将が3人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 生駒吉乃(G6)長尾綾(G6)鍋島慶閣尼(G2)、京極マリア(G2)
忍固護戒 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に「男」武将が4人以上で発動。
部隊の防御が55%上昇する。 継承可 殺意を放つくノ一(継承専用、G2)
太刀乃要   70% 部隊に「兵科:刀」が3人いれば発動。 自身の防御が75%上昇する。
自身のクリティカル効果が10%上昇する。
兵科「刀」
のみ可
堀直政(G6)
長槍乃要   64% 部隊に「兵科:槍」が3人いれば発動。 自身の防御が75%上昇する。
自身のクリティカル発動率が10%上昇する。
兵科「槍」
のみ可
波多野秀治(G6)
弓乃要   64% 部隊に「兵科:弓」が3人いれば発動。 自身の防御が75%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
兵科「弓」
のみ可
牧村利貞(G6)
騎馬乃要   60% 部隊に「兵科:騎馬」が3人いれば発動。 自身の防御が80%上昇する。
自身のクリティカル効果が10%上昇する。
兵科「騎馬」
のみ可
小幡信貞(G6)
鉄砲乃要   % 部隊に「兵科:鉄砲」が3人いれば発動。 自身の防御が75%上昇する。
自身の攻撃が10%上昇する。
兵科「鉄砲」
のみ可
新納忠元(G6)
水軍乃要   60% 部隊に「兵科:水軍」が3人いれば発動。 自身の防御が80%上昇する。
自身のクリティカル発動率が10%上昇する。
兵科「水軍」
のみ可
納富信景(G6)
夫婦籠城   60% 部隊に人陣営の武将が2人以上で発動。 自身の防御が60%上昇する。 不可 浅井初(G2)
瞬刻乃一矢   64% 部隊に人陣営の武将が2人以上で発動。 自身の防御が55%上昇する。
自身の知略が15%上昇する。
不可 立花誾千代(お正月悪鬼、G4)
春煌麗翼龍   64% 部隊に鬼陣営の武将が2人以上で発動。 自身の防御が55%上昇する。
自身の知略が15%上昇する。
不可 上杉謙信(お正月悪鬼、G4)
ベクタードレイン   64% 部隊に幻魔陣営の武将が2人以上で発動。 自身の防御が55%上昇する。
自身の知略が15%上昇する。
不可 モリガン(お正月悪鬼、G4)
磐梯山乃霊威   50% (重複発動不可)
部隊に人陣営の武将が3人以上で発動。
部隊の防御が50%上昇する。 不可 蘆名盛輿(G6)
当意即妙 20 60% (重複発動不可)
部隊に人陣営の武将が3人以上で発動。
部隊の知略が10%上昇する。
自身の知略45%を防御に追加する。
継承可 小谷のお邑(悪鬼羅刹、G2)
継世門創建   55% (重複発動不可)
部隊に鬼陣営の武将が3人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 尚清王(G2)
島津乃英主 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に幻魔陣営の武将が3人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 島津貴久(G2)
鬼半蔵 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に鬼陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 継承可 服部半蔵(清洲城クリア報酬、G6)
舞雷刀 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に鬼陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が50%上昇する。 不可 柳生十兵衛(幻夢空間クリア報酬、G2)
山河慟哭 結城秀康(清洲城クリア報酬、G2)
伊賀忍統率   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に鬼陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の中堅、副将、大将の防御が70%上昇する。 継承可 服部半蔵(清洲城クリア報酬、G4)
継嗣乃威風   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に人陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 継承可 三好義継(清洲城クリア報酬、G6)
庶長子乃器   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に人陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が50%上昇する。 継承可 織田信広(清洲城クリア報酬、G2)
風雲児   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に人陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の中堅、副将、大将の防御が70%上昇する。 継承可 三好義継(清洲城クリア報酬、G4)
防性燐光   55% 部隊に幻魔陣営の武将が4人以上で発動。 自身の防御が45%上昇する。 継承可 斎藤利治(G2)、本多平八郎 忠勝(pixiv、G2)、森蘭丸(pixiv、G2)上杉謙信(pixiv、G2)
死霊召喚 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に幻魔陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 継承可 果心居士(清洲城クリア報酬、G6)
不倒乃三葉葵 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に幻魔陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の防御が50%上昇する。 継承可 徳川家康(清洲城クリア報酬、G2)
幻術神髄   55%
(75%)
(重複発動不可)
部隊に幻魔陣営の武将が4人以上で発動。
部隊の中堅、副将、大将の防御が70%上昇する。 継承可 果心居士(清洲城クリア報酬、G4)
柳川乃鶴鳴   64%
(84%)
自身の防御が自身の知略より高ければ発動。 自身の防御が40%上昇する。
自身の防御70%を攻撃に追加する。
不可 乙鶴姫(G2)
守備転身 20 60%
(80%)
自身の前戦で勝利していれば発動。 自身の防御が40%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
継承可 奥村安(G2)、長宗我部国親(G4)、北畠晴具(G6)里見義弘(G2)、村上吉充(G4)、和田昭為(G6)吉岡妙林尼(G2)、赤穴光清(G4)、一国姫(G6) 他多数
瞬々回避   60% (武将戦のみ有効)
戦中の勝利数が1以上で発動。
自身の防御が60%上昇する。 不可 浅井江(G2)
護魂夢想 20 70%
(90%)
(重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の勝利数が2以上で発動。
自身の防御が55%減少する。
部隊の防御が55%上昇する。
継承可 安藤守就(G2)、長宗我部国親(G4)、飯尾連竜(G6)海北綱親(G2)、赤尾清綱(G4)、甘粕景持(G6)秋山信友(G2)、戸川秀安(G4)、板垣信方(G6) 他多数
反攻開始   60% (重複発動不可)
自身の前戦で敗北していれば発動。
自身の防御が40%上昇する。
部隊の知略が10%上昇する。
継承可 甲斐宗運(G2)、南条広継(G4)、平岩親吉(G6)上杉景信(G2)、雨森弥兵衛(G4)、伊達愛(G6)鍋島慶誾尼(G2)、志村光安(G4)、千徳於市(G6) 他多数
友乃救出盾   75% (武将戦・大合戦のみ有効)
自身の前戦で敗北していれば発動。
自身の防御が100%上昇する。
部隊技発動率が20%上昇する。
継承可 熊田弾兵衛・憂愁(継承専用、G2)
柳眉傾国   59% (重複発動不可)(武将戦・大合戦のみ有効)
自身の前戦で敗北していれば発動。
両部隊の防御10%を自身の防御に追加する。 一国姫(黒くじ、G6)
敗辱返上   75%
(95%)
(重複発動不可)
自身の前戦で敗北していれば発動。
部隊の防御が45%上昇する。
自身の知略30%を防御に追加する。
不可 徳川家康(曜日悪鬼、G4)
米五郎左 20 65%
(85%)
(重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が1以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 丹羽長秀(G2)
天下一乃策士   65% (重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が1以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 本多正信(G6)
峯乃松風   55% (重複発動不可)(武将・大合戦のみ発動)
戦中の敗北数が1以上で発動。
部隊の防御が65%上昇する。
部隊の知略が100%減少する。
継承可 前田まつ(黒くじ、G6)
臨戦態勢   70% (重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が2以上で発動。
部隊の防御が20%上昇する。
部隊の知略が10%上昇する。
継承可 千葉胤富(G2)、大久保忠世(G4)、氏家卜全(G6)国司元相(G2)、赤尾清綱(G4)、伊達晴宗(G6)尼子国久(G2)、臼杵鑑速(G4)、堀秀政(G6) 他多数
女大名   70% (重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が2以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。
相手部隊技を封じる
不可 今川寿桂尼(G6)赤松洞松院(G6)
豪胆婿取   70% (重複発動不可)(武将戦のみ有効)
戦中の敗北数が2以上で発動。
部隊の防御が45%上昇する。
相手部隊技を封じる
不可 本多小松(G4)
驚異剛顔 20 55%
(75%)
自身の攻撃が相手より高ければ発動。 自身の防御が50%上昇する。
自身の知略が10%上昇する。
継承可 悩んでいる人足(継承専用、G2)
麗女   60% 自身の攻撃が相手より低ければ発動。 自身の攻撃75%を防御に追加する。 不可 浅井茶々(G2)
生存執着 20 60% 自身の防御が相手より高ければ発動。 自身の知略75%を防御に追加する。 継承可 殿軍の落武者(継承専用、G2)
矢面陣取 20 45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の防御が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。
部隊の攻撃が25%減少する。
継承可 驚愕する人足(継承専用、G2/G4)
硬脳防身 20 45%
(65%)
(重複発動不可)
自身の防御が相手より高ければ発動。
部隊の防御が35%上昇する。
部隊の知略が35%減少する。
継承可 怪訝な人足(継承専用、G2/G4)
夢幻姉妹   55% (重複発動不可)
自身の防御が相手より高ければ発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 浅井茶々(G2)
文武両道   55% (重複発動不可)
部隊の防御が相手部隊より高ければ発動。
両部隊の防御が60%上昇する。
両部隊の知略が60%上昇する。
継承可 高橋宋雲尼(G2)
悲光   64% 自身の防御が相手より低ければ発動。 自身の防御が62%上昇する。 継承可 津田信澄(天下布武壱、G2)
横矢綿々   64% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の防御が80%上昇する。
自身のクリティカル効果が10%上昇する
継承可 織田信孝(天下布武壱、G4)
頑固一鉄 20 60% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の防御が90%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
不可 稲葉一鉄(G4)
雲上人乃威光 一条兼定(G6)
甲賀忍法 初芽(G2)、望月千代女(G2)、和田惟政(G4)
守護乃意地 京極高次(G6)、大内義隆(G6)
紅涙 最上駒姫(G6)
陰陽道山科那奈流   65% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の防御が60%上昇する。
相手の知略が20%減少する。
不可 山科那奈(G2)
陰陽道土御門流   65%
(85%)
自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の防御が60%上昇する。
相手の知略と攻撃を入れ替える。
不可 土御門久脩(G2)
漢乃意地   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が20%上昇する。
部隊の攻撃が10%上昇する。
継承可 怒れる人足(継承専用、G2/G4)
一身剛魂勢   45% (重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。 継承可 喧嘩する人足(継承専用、G2)
妻乃祈り 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が25%上昇する。 男性不可 毛利妙玖(G6)、奥村安(G2)、奈多氏(G2)、三条氏(G4)、本多小松(百花繚乱弐、G4)龍造寺玉鶴(G2)、前田豪姫(G2)、長尾綾(G6)、細川ガラシャ(G6)、朝倉小少将(G6)、足利青岳尼(G6)、最上義姫(G2)、今川寿桂尼(G6)、定恵院(百花繚乱弐、G6)鍋島慶誾尼(G2)、望月千代女(G2)、三村鶴(G4)、一国姫(百花繚乱弐、G4)、斎藤帰蝶(百花繚乱弐、G2)、島津亀寿(百花繚乱弐、G4)、成田甲斐(百花繚乱壱、G4)
姫乃祈り 20 55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が30%上昇する。 男性不可 諏訪湖衣(G2)、諏訪湖衣(百花繚乱壱、G2)、浅井初(ログインボーナス、G4)、雑賀孫市 皐月(百花繚乱弐、G4)、織田於犬(G6)、真田阿梅(百花繚乱壱、G6)井伊直虎(G2)、清原マリア(G2)、浅井江(ログインボーナス、G6)、春日局(G6)、片倉喜多(G6)、片倉喜多(百花繚乱壱、G6)、龍造寺玉鶴(百花繚乱弐、G4)筒井順慶(百花繚乱弐、G4)、最上駒姫(G6)
神前朗誦   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が30%上昇する。 継承可 出雲阿国(G4)
高潔なる千秋季信(継承専用、G2/G4)
篭城上手   55% (重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が45%上昇する。 不可 諏訪湖衣(黒くじ、G2)、磯野員昌(G4)、三好義賢(G6)、黒田官兵衛(G6)、竹中半兵衛(G6)、細川藤孝(G6)、山科恵子(G6)、山科言継(G6)、飯尾連竜(G6)、太原雪斎(竜虎激突、G6)、佐々成政(曜日悪鬼、G6)小早川隆景(G6)、直江景綱(G6)、本多重次(G6)、五龍姫(G2)、蠣崎季広(G2)、北信愛(G6)、最上駒姫(奥羽大乱弐、G2)、南部利直(奥羽大乱壱、G2)、九戸実親(奥羽大乱壱、G2)、千徳於市(百花繚乱弐、G2)
美城代 20 60%
(79%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
部隊の防御が47%上昇する。 不可 本多小松(天下布武壱、G2)
逃げ弾正   60% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の攻撃75%を防御に追加する。
相手の知略と攻撃を入れ替える。
不可 高坂昌信(G2)
不死身乃馬場美濃   60%
(80%)
馬場信房(G6)
皇室乃藩屏   65% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の知略の75%を防御に追加する。
自身のクリティカル効果が10%上昇する。
不可 山科言継(G2)
優愛乃音   64% 自身の知略が相手より高ければ発動。 自身の防御が80%上昇する。
自身の知略が40%上昇する。
継承可 出雲阿国(G2)
風雅なる千秋季信(継承専用、G2)
戦志溌剌機巧   55%
(75%)
(重複発動不可)
自身の知略が相手より高ければ発動。
自身の知略30%を部隊の防御に追加する。 継承可 千於銀(G4)
壮重なる快川紹喜(継承専用、G2/G4)
不屈法主   64% 自身の知略が相手より低ければ発動。 自身の防御が62%上昇する。 継承可 本願寺教如(G2)
密謀呪詛   75% (重複発動不可)
自身が技発動率上昇の効果を受けていれば発動。
部隊の防御力が60%上昇する。
部隊技発動率が10%減少する。
不可 蠣崎基広(G4)
豪波具足   59% (重複発動不可)
相手が人陣営なら発動。
部隊の防御が45%上昇する。 継承可 長宗我部元親(歴史人、G2)
金色采配   60% 相手が幻魔陣営なら発動。 自身の防御が90%上昇する。
自身のクリティカル発動率が5%上昇する。
不可 鬼庭良直(G2)
重機形態   65% 相手部隊に幻魔陣営の武将が
4人以上で発動。
自身の防御が65%上昇する。 徳川家は
+90%
本田忠勝(悪鬼BASARA、G2)
霜台乃警句 20 70%
(90%)
相手が「下等/中等/高等幻魔」なら発動。 部隊の防御が80%上昇する。
部隊技発動率が20%上昇する。
不可 松永久秀(紫くじ、G2)
討魔乃堅陣   55% (重複発動不可)
相手が「下等/中等/高等幻魔」なら発動。
部隊の防御が200%上昇する。 継承可 蠣崎季広(G4)
貝乃守り   64%
(84%)
自身が知略上昇の効果を受けていたら発動。 自身の知略250%を防御に追加する。
自身の知略が100%減少する。
九鬼嘉隆(赤くじ、G2)

  • 最終更新:2014-06-16 21:59:21

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード