内政


内政の生産量について


  • 陣営の違い
    • 内政部隊に陣営ボーナスは掛かりません。
      好きな武将を育てて使いましょう。

  • 道の影響
    • 生産を行う建築物は道に隣接させると生産量が+20%になります。また、経験値も増えます。
      ※建築物一つにつき最低1マスの隣接が必要。
      (例)畑・水田(資源生産)
         飯屋・精米蔵(換金施設)
         剣道場・屯所(兵法書生産)
    • 生産回数が限定されている施設にも効果があります。
      (例)金山・竹林(金銭生産)
         忍屋敷・釣り堀(強化石生産)
         古寺・神社【正月】(魂生産)
    • 詳細画面で「生産無し」となっている建築物(鑑賞・地形 等)には効果がありません。

  • 合戦ランキングボーナス
    • 国別の合戦勝率ランキング(デイリー)によって生産量にボーナスがかかります。 ※計算式は後述

  • 内政スキルの効果
    • 発動するタイミングは施設の種類によって異なります。
         手動生産施設 → 生産開始時
         自動生産施設 → 設置・収穫時(収穫と同時に生産が開始されるため)
    • 一度発動したあとは再び生産が開始されるまで武将を配置しなくても大丈夫です。
    • スキルは対応する箇所に配置する必要はなく、空いた場所に置いても問題ありません。
      スキルの効果は「特定の箇所に配置した時のみ発動」となります。※2012/01/24(木)メンテナンスより仕様変更
         金銭増収系 → 勘定奉行・城代
         食糧増収系 → 米奉行・城代
         木材増収系 → 材木奉行・城代
         鉄鉱増収系 → 鉄奉行・城代
         棒道整備・活版印刷系 → 城代

      内政部隊の技の発動に関する仕様変更および支城専用の内政部隊追加について
    • 本城、支城、水上の内政部隊の効果がそれぞれ個別に適用されます。

  • 生産量の決定時期
    • スキルの効果発動と同じタイミングで決定されます。
    • 道に隣接している状態で生産を始めた場合なら、その後で移動しても大丈夫です。

  • 武将配置ボーナス
    • 畑や水田なら米奉行、換金施設なら勘定奉行というように、対応した場所に配置した武将の知略によって変動します。
    • 予想されるボーナスは以下の通りです。 ※8001以上の区分けは実測値で細かい数値は判明していません

知略 城代 各奉行
~600 2%
~1200 8%
~2000 10%
~3500 15%
~5500 20%
~8000 25% 30%
8001~8845 30% 50%
~9295   52%
~10000   54%
~10500   56%
~11000   57%
11500~11900   58%
12000~12435   59%
~12450 34% 61%
~14100(G6 LV・石MAX) 36% 65%
17475~(G8 LV・石MAX) 38% 74%
18700~(G9 LV・石MAX) 39% 77%
20000~(G10 LV・石MAX) 40% 80%
23000~(G11 LV・石MAX) 59% 101%
28000~(G12 LV・石MAX) 61% 105%
33000~(G13 LV・石MAX) 62% 110%
38000~(G14 LV・石MAX) 62% 110%



    • 通常は対応した場所に置いた武将の知略しか影響しませんが、城代は他の4箇所すべてに影響します。
    • 2箇所に武将を置いた場合は上の倍率を加算したものがボーナスとなります。

  • 効果の重複
    • 部隊内での同名スキルは重複不可ですが、レベルアップして別名となったものは重複します。
      (例)城代:金銭増収【四】 勘定奉行:金銭増収【極】→ 金銭増収【極】のみ発動
         城代:金銭増収【四】 勘定奉行:楽市楽座【壱】→ どちらも発動
      内政部隊の「同名の技」に関する仕様変更について」(公式サイトのお知らせ)
    • 発動するスキルは、内政部隊編集画面の武将カード下部に表示されます。

  • 予想される計算式・最大生産量
    • (最終生産量)=(基本生産量)×(道の効果+○○整備)×(配置ボーナス+○○増収+合戦ランキングボーナス)

      (計算例)勘定奉行(8001)+ 城代(8001)+ 商売乃極意(15%) + 楽市楽座【極】(10%)+ 春乃商売始【極】(16%)+ 街道整備【極】(50%)
        → (1+0.2+0.5)×(1+0.5+0.3+0.15+0.10+0.16) = 3.757 倍

      ※スキルの構成上は4.505倍が上限ですが、キャップにより4.25倍が上限となります。(合戦ボーナスをを除いた場合)


  • その他
    • 内政ではスキルの経験値が手に入りません。
      スキルのレベルを上げるには技宝珠を使いましょう。(必要経験値は戦闘スキルに比べて低めです)
    • 内政スキルはレベルアップだけでは効果が変わらず、ランクアップ(【壱】→【弐】)してはじめて効果が上昇します。
    • ○○増収【極】が技レベル20になると上位スキルに、棒道整備【極】も街道整備 【壱】に進化します。

(進化の一例)
元のスキル 進化後のスキル
金銭増収【極】 楽市楽座【壱】
食糧増収【極】 灌漑【壱】
材木増収【極】 挽割製材【壱】
鉄鋼増収【極】 鉱山経営【壱】
棒道整備【極】 街道整備【壱】



経験値について


  • 道の影響
    • 道に隣接させることで、収穫時の入手経験値が10%増加します。(「鬼武者soul 戦国兵法書」調べ)

  • 棒道整備の効果
    • 生産量の場合と同じく効果があります。(最大1.6倍になるかは不明)

城の開拓について

  • 本城
    • 広さは最大で50×50マス(lv20までレベルが上がる際に未開拓部分が追加される。lv20で最大の50×50マスに到達)
    • 開拓に必要な内政ポイントは一箇所につき10ポイント

レベル マス目 消費資源
金銭 食糧 木材 鉄鉱
Lv1~ 30×30 - - - -
Lv10~ 34×34 1000 500 330 250
Lv14~ 38×38 3000 1500 1000 750
Lv17~ 42×42 7000 3500 2330 1750
Lv19~ 46×46 12000 6000 4000 3000
Lv20~ 50×50 15000 7500 5000 3750


  • 支城
    • 支城開放には以下の条件が必要です。
      • プレイヤーレベル15
      • 鬼物語「京都美妃編」をクリアする
      • 石高を7,500以上にする
    • 広さは最大で40×40マス
    • 開拓に必要な内政ポイントは一箇所につき15ポイント
    • 開拓に必要な資源は一箇所につき3万→5万→7万→10万→12万→15万


  • 水上
    • 水上開放には以下の条件が必要です。
      • プレイヤーレベル20
      • 鬼物語「近畿神剣編参」をクリアする
      • 石高を30,000以上にする
    • 開拓に必要な内政ポイントは一箇所につき20ポイント
    • 開拓に必要な資源は一箇所につき15万→16万→17万→18万→19万→20万


  • アドバイス
    • 本城・支城も、開拓は基本的に内政回復薬のあるとき、内政ポイントに余裕のあるときに行いましょう。薬がないときに開拓ばかりすると内政ポイントが枯渇し城下の施設の管理が停滞してしまいます。
    • 支城の開拓は内政ポイント・資源の消費が本城のときより大幅に多いので、覚悟を決めて内政回復薬・温泉などの資源生産施設を溜め込んでおき開拓に使いましょう。
    • 運悪く攻城戦の時期と支城開放が重なってしまった場合、両立はまず無理です。攻城戦もがんばりたい場合は攻城戦が終わってからゆっくりじっくり支城を開拓しましょう。


建築物の進化

  • 最大LVの建築物2つで、グレードを上げることができます。
    • 進化させたい建築物を倉庫に収納し、倉庫内の「進化」ボタンを押すことでグレードを上げます。
    • イベントクエストなので入手できる、万能進化建築物というアイテムを使用することで、育てる建築物の量を減らすことができます

  • G3からG4、G4からG5に進化させる場合、同じGの最大LVの建築物2つに加え要石というアイテムが必要となります。要石は下記の方法で入手できます。
    • たたら場の「緑炎」生産
    • 水上マップに設置する「漁船」
    • 国技「国衆山分け!【要石】」
    • クエスト「閉ざされた地下宝物庫」
    • 期間限定のイベントクエストで報酬とされているもの。

分類 建築物 G3→G4 G4→G5
必要アイテム 必要数 必要数
生産 畑、植林地、たたら場 要石【生産】 20  
水田、雑木林、採掘場 20  
大水田、大樹林、大鉱床    
飯屋、家具屋、金物屋 20 600
市場 30 900
水鏡神社    
城下 城(陣営) 要石【城下】 200 6000
城(ご当地) 250 7500
農家、長屋、商家
農家【正月】
20 600
豪農 30 900
刀武家、弓武家、騎馬武家 20 600
兵法 屯所、銃工房、物見櫓 要石【兵法】 30 900
剣道場、弓道場、馬術場 30 900
鉄砲櫓 40 1200
隅櫓 50  
鬼問答【青】
妙立寺、住吉大社
大麻比古神社
50  
鬼問答【紺碧】
元興寺五重塔
佐野厄除け大師、不忍池
   


その他


・内政ポイントを30消費するごとにミニクエスト(お役目)が発生します。
   プレイヤーレベルによって内容と報酬が変化します。


・道の置き方例(某スレに紹介されていたものをwikiで見やすいように少々見栄え良く加工したもの)
※一文字=一マス 4文字で2×2マスの建物1個に相当します
  • 道で囲む置き方 初心者or景観重視向け
   道道道道
   田田  田田
   田田  田田=4文字分で水田1個
   道道道道
  • 六面整地置き(六面長方形置き) これは道1つで整地が便利な基本
   農農建建建  農農
   農農建建建  農農=4文字分で農家1個 ※農家などは隣接不要なので道に隣接しない配置
   田田建建建  田田
   田田田田  田田=4文字分で水田1個
   建建建田田  建建建
   建建建農農  建建建
   建建建農農  建建建=9文字分で3×3のなんでも
  • 五面置き 道2つで生産物5つに機能 使いやすい中級者向き
    雑雑田田   雑雑
    雑雑田田   雑雑=4文字分で雑木林1個
   田田道道田田  田田
   田田雑雑田田  田田=4文字分で水田1個
      雑雑
  • 風車置き 道1つで4つの生産物に機能 
      雑雑   雑雑
   田田雑雑   雑雑=4文字分で雑木林1個
   田田田田  田田
    雑雑田田  田田=4文字分で水田1個
    雑雑
  • 帯置き 道と生産物で作った2マス幅の帯で挟む配置、整地がしやすく3×3以上の生産物の量産向き
   建建建建建建刀刀刀        刀刀刀
   建建建建建建刀刀刀        刀刀刀
   建建建建建建刀刀刀        刀刀刀=9文字分で刀武家 ※画面端などで道に隣接しない場合には刀武家などを配置
   田田雑雑田田雑雑田田  田田雑雑
   田田雑雑田田雑雑田田  田田雑雑=4文字分ずつでそれぞれ水田と雑木林1個
   建建建                建建建
   建建建                建建建
   建建建                建建建=帯と帯の間の幅は自由なので3×3以上のなんでも
   田田田田田田田田田田
   田田田田田田田田田田  ※次の帯は、前の帯と道の位置をずらして配置

コメント

  • スキル発動は確認できてますが、技経験値がいっこうに増えません。武将は置きっぱで交易もしてない状態です --- (2013/02/02 09:32:25)
    • 内政部隊と防御部隊の技経験値は技宝珠しかありません。交易しても入りません。技経験値の概念があるのは攻撃の戦闘勝利のみでありそれ以外は基本的には技宝珠で強化するしかありません。まあ内政スキルは必要な技宝珠少ないスキルばかりなのでがんばってー。 --- (2013/03/07 16:29:04)
  • 同一武将ではなく、城代と各奉行で同じスキルを所持していた場合はどうなるのでしょう?例えば城代が灌漑【壱】で米奉行も灌漑【壱】の場合は重複するのでしょうか? --- (2013/03/27 05:58:07)
    • 内政も合戦時の重複不可スキルと同じ扱いなんですね。ようやく理解できました、ありがとうございます。 --- (2013/03/27 17:26:16)
    • 明記されていませんでしたので、若干表現を変えました。 --- (2013/03/27 14:14:33)
    • 内政スキルはすべて重複不可です。片方しか発動しないor効果がないでしょう --- (2013/03/27 07:16:27)
  • 水上での街道整備って意味があるんでしょうか? --- (2013/03/28 17:09:37)
    • 報酬の増減には関わっていないようです。 --- (2013/03/28 19:58:17)
  • 現在の計算式を使うと、切捨て計算しても1~3のずれが出ることから、計算式の検証を行いました。 --- 某 (2013/03/29 13:01:21)
    • 長文になり、さらにコメント順番が逆になりすいません。下から読んでください。検証お願いします --- 某 (2013/03/29 13:09:53)
    • floor{floor(基本生産量×Σボーナス)×(○○整備+道)} --- 某 (2013/03/29 13:08:25)
    • また、能力石の最大生産数が現在3個であることから、先にボーナスをかけた値を切り捨てし、その後整備をかけた値を切り捨てしています。 --- 某 (2013/03/29 13:05:42)
    • 結果、○○整備とボーナスの倍率はそれぞれ切り捨て計算をしていることが分かりました。 --- 某 (2013/03/29 13:03:39)
  • 兵法書の生産量は道以外に城代の内政値でも上昇しますか? --- (2013/04/26 05:29:41)
  • 内政ポイントを30消費するごとにミニクエスト(お役目)ですが、一括生産で大量にポイントを消費した場合は正しくポイントがカウントされないことがあります --- (2013/05/22 15:40:15)
    • 尚、運営からの回答でこの動作は仕様とのことです --- (2013/05/22 15:41:31)
  • 城代が街道整備(極)、楽市楽座(極)勘定奉行が商売乃極意(20)、書入時乃段取(15)で大金山一つから15万6千入ったような・・・ --- 向井・鈴 (2013/08/24 01:17:25)
  • 各奉行/城代の配置ボーナス、知略17475→74%/38%、知略18700→77%/39%、知略20000→80%/40% --- (2014/01/25 21:30:24)
  • 1/23のメンテ明けから、4.25倍のキャップが外れているようです。私の内政部隊は↑に書いた知略2万の配置ボーナスを使って計算すると、金銭に4.675倍のボーナス。今までは4.25倍だったのが、計算値そのままの金銭が収穫出来ました --- (2014/01/25 21:32:26)
  • 先に神剣参をクリアして石高を300000にしても依頼達成にならないのはバグ?それとも1章からやり直せば達成になるのか? --- (2014/04/28 01:12:16)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2015-03-13 03:20:58

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード